【論  文】

中間プラントによる乾燥脱塩醤油粕の製造

牧 野 義 雄*・谷 川 善 弘*・竹 上 伊津子*・白 川 武 志*

【要 旨】 醤油工場で排出される産業廃棄物としての醤油粕を1回あたり100kgの処理が可能な中間プラントで脱塩し,乾燥するとともに,最終製品の品質を評価した。?油粕の3倍量の水道水を用いて脱塩した結果,脱塩率は95%,醤油粕中の全窒素は6%,C/N比は9.3であり,肥料あるいは土壌改良材として有効な品質であることが確認できた。粗タンパク質含量は34.2%であり,家畜用飼料として有効な栄養素を含むことが示唆された。製品中一般生菌数,耐熱性菌数,乳酸菌数,大腸菌群数は300CFU/g未満,真菌数は100CFU/g未満,水分活性は0.54であり,保存性が極めて高い製品であることが確認できた。

キーワード: 醤油,産業廃棄物,脱塩,乾燥,分析

廃棄物学会論文誌,Vol. 9, No.5, pp.208-214, 1998

原稿受付 1998.2.6

* 香川県発酵食品試験場

連絡先:〒761-4421 香川県小豆郡内海町苗羽甲1351-1

香川県発酵食品試験場 牧野 義雄