大学におけるリサイクル市の立ち上げとその法・経済的,人的および環境的側面に関する研究
吉 田 宣 幸*・早 瀬 光 司*
【要 旨】 広島大学において初めて卒業生と新入生を対象にしたリサイクル市を行った。本研究では大学におけるリサイクル市の実践例として「広島大学1997年リサイクル市」を立ち上げ,その際の法・経済的・人的労力的・環境負荷的諸問題を具体的に明示し,それらを乗り越える方法を探ることを目的とした。リサイクル市は1997年2〜4月に行われ,上記問題点を明らかにし,クリアーできた。また,広島大学でのリサイクル市立ち上げのデータを公表し,論文として発表することにより,日本各地の大学での参考となり,リサイクル市を立ち上げ,継続していく動きが起きることをも目標としている。
キーワード: リサイクル市,広島大学,法・経済的側面,人的労力,環境負荷
廃棄物学会論文誌,Vol. 9, No.7, pp.318-325, 1998
原稿受付 1998.1.28
* 広島大学大学院 生物圏科学研究科
連絡先:〒739-8521 東広島市鏡山1-7-1
広島大学大学院 生物圏科学研究科 早瀬 光司