【論文】
環境ボランティアによる資源リサイクル活動とエンパワーメント†――参加者の有能感・連帯感・有効感の獲得と今後の活動意図――
前 田 洋 枝*・広 瀬 幸 雄*・安 藤 香 織**・杉 浦 淳 吉***・依 藤 佳 世*


【要 旨】 本研究の目的は環境ボランティア活動へのコミットメントがエンパワーメントと今後のボランティア活動意図に及ぼす影響を検討することである。行政による資源回収制度が開始された地域において,資源リサイクルボランティア378名に対して質問紙調査を行った。資源リサイクルボランティア活動へのコミットメントがボランティアのエンパワーメントを通して今後のボランティア活動意図に与える影響を検討した。コミットメントは個人的エンパワーメントと集合的エンパワーメントの両方に影響を及ぼしていた。コミットメントが直接活動意図に影響するのではなく,エンパワーメントを通して活動意図に影響することが明らかとなった。今後のボランティア活動意図について個人的エンパワーメント(連帯感)と,集合的エンパワーメント(地域に対する有効感)の両方が影響していた。


キーワード:環境ボランティア,コミットメント,個人的エンパワーメント,集合的エンパワーメント
廃棄物学会論文誌,Vol. 15, No.5, pp.398-407, 2004
原稿受付 2004.2.17  原稿受理 2004.6.24
*名古屋大学大学院環境学研究科
**奈良女子大学生活環境学部
***愛知教育大学教育学部
連絡先:〒464-8601 名古屋市千種区不老町1
名古屋大学大学院環境学研究科社会環境学専攻  前田 洋枝(文学部心理学研究室気付)