【研究ノート】
液化ジメチルエーテルを利用する下水汚泥ケーキの省エネルギー脱水技術
神 田 英 輝*・牧 野 尚 夫*・森 田 真由美**・竹 上 敬 三**・武 田 信 生***・大 下 和 徹****
【要 旨】 高水分炭の脱水技術として開発中の液化ジメチルエーテル (以下,DME) 脱水技術を下水汚泥ケーキに適用し,含水率78%の下水汚泥ケーキを含水率30%以下に常温で脱水することに成功するとともに,5分程度の接触時間で乾燥可能であることが明らかになった。また,下水脱水汚泥を脱臭することにも成功した。さらに,地域によるものの,下水温度と大気温度の差を利用することにより,DMEの循環に係わる所要エネルギーを減らすことが原理上可能だと考えられる。
キーワード:下水汚泥ケーキ,脱水,脱臭,排水浄化,下水熱回収
廃棄物学会論文誌,Vol.19, No.6, pp.409-413, 2008
原稿受付2007.10.2 原稿受理2008.7.4
* (財)電力中央研究所 エネルギー技術研究所
** 月島機械(株)
*** 立命館大学 エコ・テクノロジー研究センター
**** 京都大学大学院工学研究科 都市環境工学専攻
連絡先:〒240-0196 神奈川県横須賀市長坂2-6-1
(財)電力中央研究所 エネルギー技術研究所 神田 英輝