【研究ノート】
機能性複合微生物によるホタテ残渣およびイカゴロの分解と減容化
横 田 祐 司*・星 野 保*・湯 本 勳*
【要旨】微生物処理により水産系廃棄物(ホタテ残渣およびイカゴロ)を分解して減容化した。微生物担体にはカラマツ間伐材チップにソバ殻を加えたものを使用した。タンパク質分解能と脂質分解能を有するBacillus属細菌およびYarrowia属酵母を微生物担体に添加して実験を行った。有用菌を微生物担体に添加することにより,ホタテ残渣およびイカゴロの分解率が高くなった。これら水産系廃棄物の分解率を求めるとともに連続操作に必要な温度,pH および水分含量等の最適操作条件を検討した。
キーワード:ホタテ残渣,イカゴロ,微生物担体,Bacillus,Yarrowia
廃棄物資源循環学会論文誌,Vol. 22, No. 5, pp. 322-327, 2011
原稿受付2011. 4. 11 原稿受理2011. 7. 29
* (独)産業技術総合研究所北海道センター生物プロセス研究部門
連絡先:〒062-8517 北海道札幌市豊平区月寒東2条17丁目2番1号
(独)産業技術総合研究所北海道センター生物プロセス研究部門 横田 祐司