【特 集:水銀条約制定に向けての国際動向】

水銀および水銀含有廃棄物の管理に関する現状
高 岡 昌 輝*・福 田 尚 倫*・吉 元 直 子*

【要 旨】 本稿では,最初に日本,EU,アメリカでの水銀廃棄物の発生量,処分・保管等の現状について紹介した。日本においては,水銀の大気排出インベントリーとマテリアルフローから水銀の最終処分・回収量の推定を行った。その結果,最終処分されている水銀量と回収量を比べると回収量の方が大きいことがわかり,EUと比べても回収率が高いことが示唆された。今後,一次鉱出だけでなく回収された水銀についても輸出することが禁じられる可能性があり,余剰水銀や水銀含有廃棄物はその含有率に応じて長期・永久保管あるいは適正処分が求められる。そのため,この閾値を決めるための基礎的な実験的検討を行った。その結果,バーゼル条約やスウェーデンが独自に定めている水銀含有廃棄物の基準:0.1%には一定の合理性があると考えられた。今後は,水銀の安定化機構や長期的な安定性に関するさらなる科学的知見の蓄積が必要である。

キーワード:水銀含有廃棄物,余剰水銀,長期保管,適正処分,安定化
廃棄物資源循環学会誌,Vol.22, No.5, pp.375-383, 2011
原稿受付2010. 10. 15
* 京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻
環境デザイン工学講座
連絡先:〒615-8540 京都市西京区京都大学桂(C1棟)
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻
環境デザイン工学講座高岡昌輝