平成23年度廃棄物資源循環学会北海道支部セミナー

「これからの廃棄物資源循環を担う民の力」

 

1.開催日時  平成23年12月10日(土) 13:30〜17:30

 

2.場  所  北海道大学工学部B31講義室

http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/guidemap.pdf(学内マップ)

http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/index.php(工学部建物案内)

 

 

3.資 料 代  ¥500

 

4.プログラム 別紙のとおり

 

5.懇親会 (恒例になっております。是非、参加下さい)

日時:12月10日(土) 17:30〜19:00

場所:工学部ラウンジ(工学部C106

会費:1,500円

 

6.申し込み方法

E-mail

@御所属 A御氏名 B懇親会参加の有無

を記載の上,jsmcwm-hkd@sr351-er.eng.hokudai.ac.jp 宛

12月7日(水)までに御連絡下さい.

別紙の参加申し込みFAX用紙をご利用いただいても結構です.

 


プログラム

 

13:3013:35 開会挨拶

第T部 これからの廃棄物資源循環を担う民の力

13:3514:00 1「ダストレスチョーク(ホタテ貝殻からの再生製品)」
                                 日本理化学工業梶@取締役工場長 西川一仁
14:0014:25 2「バイオマス利活用の取組について」
                                       潟Aレフ 環境事業部 渡邊大介
14:2514:45 3「家畜排せつ物由来バイオメタンの低圧吸蔵容器による輸送利活用事業(仮)」

                              士幌町産業振興課 課長 堀江博文
14:4515:05 4「南幌・環境に優しい温泉と「なんぽろピュアライス」の美味しさ向上による地産地消
        活性化事業(仮)」

                           広教資材株式会社 代表取締役 押岡昌志15:0515:25 5「石狩・地域連携による軽油混合廃食用油由来B5燃料普及事業」

                         北清企業株式会社 取締役営業部長 今村聖祐15:2515:30  質疑・応答

15:3015:40  休憩
15:4015:55 6「全道一斉ごみ拾いイベント」について(仮)
                     ラブアース NPO法人 北海道市民環境ネットワーク 黒子奈美江15:5516:10 7「環境NGO EzoRock」について(仮)
                                          環境NGO EzoRock 草野竹史16:1016:25 8「スポーツごみ拾い」について(仮)
                              北海紙管株式会社 代表取締役社長 長谷川裕一

16:2516:30  質疑・応答

16:3016:40 休憩

第U部 放射能をおびた廃棄物の処理・処分について

16:4016:55 広域処理の難しさ(被災県の窮状―岩手県を例に)  

                                 北海道大学大学院 東條安匡

16:5517:20 放射能をおびた廃棄物の処理・処分について

                                 北海道大学大学院 松藤敏彦

17:2017:30 討論

17:30 閉会

17:3019:00 懇親会(工学部ラウンジ)

 

 

 


送り状はつけず、このまま送付下さい。

参加申し込みFAX用紙

 

FAX 送信先 011-706-6828

北海道大学大学院工学研究院廃棄物処分研究室 東條 宛

 住所 060-8628 札幌市北区北13条西8丁目北海道大学大学院工学研究院

        TEL 011-706-6828 メール jsmcwm-hkd@sr351-er.eng.hokudai.ac.jp


1. 参加氏名 (複数の場合は、代表者に○印を付けてください)

 

連絡代表者に○をつける

ご所属

氏名

懇親会参加に○をつける

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 参加者連絡先

住所 〒                      

電話番号                     

FAX番号