- 一般社団法人 廃棄物資源循環学会 - https://jsmcwm.or.jp -

工場見学会のご案内~容リ法プラのマテリアルリサイクルと残さ処理の先端を知る~(2013年3月20日)

3月19日講演会「容器包装リサイクル法プラの将来を新技術で考える」の翌日に、先端マテリアルリサイクルの現状を知るためにエコスファクトリーさんのプラントを見学します。エコスさんは光学式自動選別機を4台用いてプラ選別の高度化を行い、選別プラの高品質化を達成しています。プラントは壮観で一見の価値があります。また、選別残さプラの処理方法として、油化装置を見学します。永田紙業さんでは、産廃プラの生成油を自社内のフォーク燃料として使用しています。汚れたプラの処理方法として有効です。  ご興味をお持ちの方々の積極的なご参加をお待ちしております。

■主 催:(一社)廃棄物資源循環学会 リサイクルシステム・技術研究部会

■日 時:2013年3月20日(水・祝) 9:00~16:00

■見学先 [1]

1)(株)エコスファクトリー [1] (埼玉県本庄市児玉町宮内字大谷838番地 TEL:0495-72-5232)

2)永田紙業(株) [2](埼玉県深谷市櫛引98 TEL:048-551-2141)

 

■交 通:貸切バスを使用。東京駅周辺で発着。集合9:00ころ、解散17:00ころ

直接訪問も可。ただし、事前連絡をお願いします。集合場所の詳細は後日参加者にお知らせします。

 

■プログラム

9:00~10:30  移動
10:30~12:00 (株)エコスファクトリー見学
13:30~15:00 永田紙業(株)見学
15:00~17:00 移動

■定員 20人(講演会参加者を優先いたします)

■参加申込締切日 平成24年3月10日

■参加費:交通費として5000円。弁当は1000円で手配します。

■参加申込み:以下を明記のうえ、E-mailで申込みください。
・参加者名(ふりがな)、所属先(部署まで)、連絡先住所、電話番号、E-mail、弁当の有無
・申込先:廃棄物資源循環学会、リサイクルシステム・技術研究部会、講演会係、担当早田

E-mail:terunobu.hayata(a)lagoon.ocn.ne.jp((a)を@に変えて下さい) tel:090-9838-2043

■都合によりご遠慮いただくことがあります

以上