Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
県立広島大学 専任教員募集のおしらせ
 

県立広島大学 専任教員募集のおしらせ

県立広島大学 生命環境学部環境科学科では、下記募集要項により教員を公募することになりました。

【募集要項】

1.職名及び人員 生命環境学部環境科学科 教授又は准教授 1名
2.専門分野 環境計画学分野
3.担当予定授業科目及び担当業務 【担当予定授業科目】
(1)授業科目(学部)
「環境政策学」,「環境マネジメント学」,「環境マネジメント学演習(分担)」,「科学英語(分担)」,「卒業論文」,「フレッシュマンセミナー(分担)」
(2)授業科目(大学院・博士前期)
「環境リソリューション論」,「研究指導」,「研究プレゼンテーション演習Ⅰ,Ⅱ」
【学内業務】
各種委員会委員,入試関連業務,チューター業務 等
【地域連携業務】
高大連携講座講師,公開講座講師,模擬講義,地域課題解決事業 等
4.応募資格 (1)博士の学位を有すること
(2)大学及び大学院における教育・研究指導を担当できる研究業績を有していること
(3)情熱を持って教育・研究に取り組むとともに,学部・学科の業務や運営に積極的に参加,協力できること
(4)地域貢献活動において積極的役割を果たす熱意を有すること
(5)学校教育法第9条各号に規定する欠格事由のいずれにも該当しないこと
5.応募締切日 平成25年10月11日(金) 17:00必着
6.採用予定日 平成26年4月 1日
7.提出書類 (1)履歴書(別紙様式1) 1通 ※ 写真( 2 cm × 3 cm 程度)を添付のこと
(2)教育研究業績書(別紙様式2) 1通 ※ 共著論文において,応募者がコレスポンデンス・オーサーの場合は明記すること
(3)主要論文(別刷又はコピー) 10編以内 ※ 上記(2)教育研究業績書の番号を○で囲むこと
(4)これまでの研究概要(A4, 2,000字以内,様式任意) 1通
(5)今後の研究及び教育に対する抱負(A4, 2,000字以内,様式任意) 1通
(6)研究費(外部資金)の獲得状況(別紙様式3) 1通 ※ 最近5年間について,代表・分担を明示し,取得順に記載すること
(7)応募者の連絡先(住所,電話番号,FAX番号,E-mail アドレス),を明記した書類(様式任意) 1通
◎ 必要に応じて追加資料の提出を求める場合があります。
◎ 指定様式については,県立広島大学ホームページ(採用情報)をご覧ください
http://www.pu-hiroshima.ac.jp/
◎ 上記(1),(2)については,別紙「応募書類作成に当たっての留意事項」に留意して作成してください。
8.審査方法 ・本学教員選考規程に基づき,書類審査及び面接を行います。
・面接対象者には,別途面接実施日を連絡します。
・面接時に,本学での教育・研究に対する抱負についてのプレゼンテーションや模擬講義をお願いする場合があります。また,必要に応じて二次面接を実施します。
・面接に要する費用は支給しません。
9.応募書類提出先・問い合わせ先 〒727-0023 広島県庄原市七塚町562番地 
県立広島大学庄原キャンパス事務部総務課
TEL: 0824-74-1000   FAX: 0824-74-0191 
E-mail: s-egami84352@pu-hiroshima.ac.jp
※ 応募書類は,封筒に「生命科学科(環境計画学)専任教員応募書類在中」と朱書し,簡易書留により郵送してください。なお,問い合わせはメールでお願いします。
10.勤務地 県立広島大学庄原キャンパス

ページの先頭に戻る