Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
令和3年度春の研究討論会企画セッション「最終処分場の維持管理と廃止基準について」

令和3年度春の研究討論会企画セッション「最終処分場の維持管理と廃止基準について」

日時:令和3年5月27日(木)15:30~17:30

場所:online(セミナーE)

申込方法:お申込みは、こちらから行ってください。(申し込み期限5月26日12:00)

埋立処理処分研究部会より2002年3月に成果として報告した「廃棄物最終処分場廃止基準の調査評価方法」(当時代表:田中信壽)は、1998年6月に施行された「廃止基準」について、廃止基準適合を判断するときに参考となるものを目指していた。本部会では、2020年研究発表会の企画セッションで「廃棄物最終処分場の廃止について― 一般廃棄物処分場における自主基準値及び廃止した産業廃棄物処分場へのアンケート調査―」について報告し、議論を行った。

本セミナーでは、管理型及び安定型最終処分場の廃止に焦点をあて、廃止に関わるアンケート調査結果のまとめを報告するとともに、廃止基準項目の現地観測と問題点を提示し、廃止について今後検討すべき課題について参加者と議論を行う。

<第1部15:30~16:00(30分程度)>

1. 廃棄物最終処分場のアンケート調査による廃止状況(続報)
~最終処分場の「廃止の許可権者側と許可申請者側」の対応と課題について~
2. 管理型最終処分場の廃止基準項目(埋立ガス・温度)の観測と問題点の提示
3. 安定型最終処分場の廃止基準項目(温度)の観測と問題点の提示

<第2部16:00~17:00(60分程度)>

議論の論点は主に廃止基準項目である埋立ガス・温度とし、事前に北海道大学松藤先生、福岡大学柳瀬先生、全国産業資源循環連合会、さらに部会メンバーから事前に寄せられた意見を元に議論を進める。

部会メンバーにはメーリングリストを通じて、事前資料の配布を行っております。部会メンバーでまだご連絡が届いていない場合、あるいは部会メンバーへのご登録を希望される場合には下記までご所属、お名前、メールアドレスをご連絡ください。

埋立処理処分部会連絡先 gomiumetate@gmail.com

ページの先頭に戻る