Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
第7回講演会(2011/11/11)

第7回講演会(2011/11/11)

廃棄物学会リサイクル研究部会 第7回講演会

レアメタルリサイクルに関する講演会

-サステナビリティーを確保する強靭なリサイクルシステムを構築する-

〔主 催〕 廃棄物・資源循環学会(リサイクルシステム技術研究部会)

〔日 時〕 2011年11月11日(金) 9時~17時

〔会 場〕 日本大学理工学部駿河台校舎1号館2階121会議室(東京都千代田区駿河台1-8-14)

(JR御茶ノ水駅、聖橋口改札出口より徒歩3分)

〔定 員〕 100名(事前申込み制)

〔参加費〕 10,000円 (講演会当日、受付にて)

〔講演時間〕 40分(講演30分+質疑10分)

開催趣旨

レアメタルリサイクルは多くの分野で急速に拡大しているが、リサイクルシステムのサステナビリティー強化には経済性確保が課題である。今回は、第1部として収集・前処理の簡素化、要素技術の確立、システムの安定性確保などで、レアメタルリサイクルを可能した企業の事例紹介です。また、第2部は、磁石と電池におけるレアメタルリサイクルの現状と課題について、現場からの紹介です。事例に散りばめられたキラリと光るアイデアを掘り出していただければ幸いです。

およそ90名の参加を得て、盛況でした。

 

プログラム・講演資料

< 9:00~ 9:10>  開会の挨拶   (中部大) 行本正雄

第1部:小型家電リサイクルと地域活性化                

座長(産総研)加茂徹
< 9:10~ 9:50> 使用済み小型家電のリサイクルの取組み拡大に向けて   (経産省)小林秀司

< 9:50~10:30> 地域最適化とリサイクラー   (ハリタ金属)張田真 

座長(産総研)大木達也                          
<10:30~11:10> 中小規模事業者で取り組むレアメタルリサイクル   (協同回収)大黒勝

<11:10~11:50> 自治体における小型家電リサイクル   (アビヅ)柴田京平

<11:50~13:00> 食事休憩             

第2部:磁石と2次電池のリサイクル                  

座長(日立)馬場研二
<13:00~13:40> ネオジム磁石の常温脱磁   (マグネットフォース)三浦好三

<13:40~14:20> 磁石リサイクルの現場   (エコネコル)宮木正栄

<14:20~15:00> 電池リサイクルの現場   (リユース・ビズテック)永野鉄洋

<15:00~15:10> 休憩   

座長(テルム)大沼満
<15:10~15:50> 非鉄製錬技術を利用した銅、貴金属、レアメタルのリサイクル   (JX日鉱日石金属)宮林良次

<15:50~16:30> 磁石と2次電池リサイクルの将来性   (日経BP)相馬隆宏

<16:30~16:40> 閉会の挨拶                 (日大)澤口孝志
               
<16:50~19:00> 懇親会

ページの先頭に戻る