Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
2023年度の計画です。

2023年度の計画です。

本研究部会の2023年度計画です。
一部未定部分もありますが、ご参照ください。

 1.春の研究討論会
  5月25日午後1~3時、セミナーC(9Fセミナー室)予定
  テーマ 「地域に多面的価値を創出する施設整備について」
  第1部 基調講演(約30分)~質疑応答(約20分)
    環境省環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課
     北垣 芳彦 係長
  第2部 研究部会セッション 
  ・全国施設紹介(公募)のご案内(約10分) 花嶋代表
  ・ハンドブックの進捗報告・連載記事について(約10分) 山口幹事
  ・施設の課題提議「人材確保・育成」(約20分) 長内幹事、東幹事(オンライン希望)
  ・2023年度事業案内、及び研修セミナーの提案等(約10分) 事務局

 2.研究発表会(大阪工業大学 大宮キャンパス9/11-13)
    企画セッション(フォーラム)&企画展示
  テーマ 「大阪・関西万博で広がる施設連携」(案)
    共創チャレンジとして協賛している各プログラムの
    紹介、新たに開発されているプログラムなど、
    「TEAM EXPO 2025」プログラムの活動状況を
    中心に展開を考えます。
   フォーラムプラン(案)
  ・ 万博事務局やプロジェクトに
      参加している関係者による基調講演
  ・ 全国まるごとSDGsパビリオンに
      参加されている共創チャレンジの紹介
  ・ 共創チャレンジの作り方(連携)案内(事務局)
   展示プラン(案)
  ・ 共創チャレンジのプログラムの実施
 「分解ワークショップ」実演
      (事前予約制:別会場開催を交渉中)
 「RE食器」の無料配布
      (Re食器SDGsパビリオンの活動紹介)
  ・ 共創チャレンジのプログラム紹介
 各チャレンジプログラムをポスター展示などで紹介
  ・ 廃棄物アート作品展(調整中)
    基本は写真パネル展示、小型展示等

 3.日帰り視察研修会2023 (日程・視察先検討中)

 4.秋の視察研修会2023 11月7日(火)~8日(水)
   テーマ「楽しみながら学ぶ」 愛知方面
   ゆめくりん(知多南部広域環境センター)
  https://greenpark-chitananbu.co.jp/
  愛・地球博記念公園(モリコロパーク/ジブリパーク」)
  https://www.aichi-koen.com/moricoro/
   豊橋市バイオマス資源活用施設
  https://www.city.toyohashi.lg.jp/33065.htm
  【行程(概要)】暫定案(変更の可能性あり)
  初日 13時頃 名古屋駅(集合・出発)
  ⇒ バス移動(約40分)
  14時頃~ ゆめくりん(知多南部広域環境センター)
    (2時間半ほど滞在)
  ⇒ バス移動(約20分)
  17時頃~ 宿泊・研修会
    知多郡近辺のホテルもしくは研修施設
  2日目 8時頃 ホテル(集合・出発)
  ⇒ バス移動(約90分)
  9時半頃~ 豊橋市バイオマス資源活用施設(約2時間)
    ※4月中旬以降に再調整
  ⇒ バス移動+昼食(約90分)
  ⇒ 豊橋駅経由(離団する人はここまで)
  13時~ 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
    (2時間ほど滞在)
  ⇒ バス移動(約60分)
  16時頃 名古屋駅(解散)

 5.全国まるごとSDGsパビリオン 新共創チャレンジ

 6.ハンドブック制作・「月刊廃棄物」の連載記事

 7.施設運営研修、運営基礎セミナー等の検討

 8.全国施設紹介
   毎月、10~20分ほどの時間で、全国のごみ処理施設系の
  環境学習関連事業(施設)紹介をしていただく予定。
  ⇒ 基本は、施設の紹介パンフレットを示しながら
    説明いただき、参加者の質問に答えながら、
    施設運営内容をご紹介いただく。

ページの先頭に戻る