Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
2024年度春の研究討論会の記録映像です。

2024年度春の研究討論会の記録映像です。

2024年度春の研究討論会の記録映像をアップしました。
セッションの記録映像を、つぎのfacebookアドレスへアップしています。

参加できなかった方、内容を確認したい方は、どうぞご視聴ください。

春の研究討論会(川崎市産業振興会館)
セミナーB(2024年5月30日13:00-15:00 9階セミナ室)
環境学習施設研究部会

テーマ 「施設(工場)見学事例紹介」

1.基調講演 「うちの施設見学・実践紹介」(敬称略)
枚方市 環境部 東部資源循環センター(枚方市 東部清掃工場)早田佳孝
https://www.facebook.com/facilities.env.edu.888/videos/25670870085893392/
エコ・エデュテイメントパーク くるくるシティ 松田商店 代表取締役 松田多永
https://www.facebook.com/facilities.env.edu.888/videos/1118290582791859/
バイオマス資源化センターみとよ 株式会社エコマスター 執行役員 鎌倉秀行
https://www.facebook.com/facilities.env.edu.888/videos/910608524170283/
多摩ニュータウン環境組合リサイクルセンター(エコにこセンター)センター長 江尻京子
https://www.facebook.com/facilities.env.edu.888/videos/825231732366852/

2.ハンドブックの出版状況について
本研究部会幹事 山口茂子(川崎重工業株式会社)
https://www.facebook.com/facilities.env.edu.888/videos/8984579781558311/

なお、本研究部会の本年度活動については、2024年度計画を本ホームページに掲載していますので、ご参照ください。 https://jsmcwm.or.jp/educational-facility/2024/06/04/2024keikaku/

ページの先頭に戻る