Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
2019年度廃棄物資源循環学会 春の討論会セミナーのご案内 →(当日配布資料を追加しました)

2019年度廃棄物資源循環学会 春の討論会セミナーのご案内 →(当日配布資料を追加しました)

日程

2019年 6 月6日(木)10:00~11:30

会場

川崎市産業振興会館 9階セミナー室

  • 所在地:〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町 66-20
  • 電話 :044-548-4111
  • 最寄駅:JR 川崎駅西口 徒歩 8 分、京急川崎駅 徒歩 7 分

内容

(情報技術活用研究部会企画)
セミナーF:ICT・IoT・ブロックチェーン(BC)による廃棄物処理・リサイクル高度化の可能性

情報技術活用研究部会は、「廃棄物処理・リサイクル IoT導入促進協議会」のメンバーを中心に昨年設立した新しい部会です。少子高齢化が進み、人手不足が深刻化すると考えられている我が国において、生産性向上はあらゆる産業で重要命題となっています。
本セミナーでは、廃棄物処理・リサイクル業の特徴を踏まえつつ、ICT・IoT・BCの活用がどのように生産性の向上に資するかを議論したいと考えています。

スケジュール

開会挨拶: 藤井実氏(国立環境研究所)<情報技術活用研究部会長>

話題提供:

  1. 経済学からみる廃棄物ビジネスの特徴:なぜICT・IoT・BCが必要か? 山本雅資氏(富山大学)
  2. IoT・BC入門:その仕組みと社会インフラでの活用事例 古瀬正浩氏(インテック先端技術研究所)
  3. 電子マニフェストのデータ利活用と将来像について 鶴島亨氏(日本産業廃棄物処理振興センター)
  4. 情報技術の経済学的分析と廃棄物処理での活用 一ノ瀬大輔氏(立教大学)

閉会挨拶: 山本雅資氏(富山大学)

資料

当日の配布資料につきましては、下記よりダウンロードしていただくことができます。

●セミナーF当日配付資料
「ICT・IoT・ブロックチェーン(BC)による廃棄物処理・リサイクル高度化の可能性」

ページの先頭に戻る