Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
第13回 廃棄物資源循環学会東北支部研究発表会 開催要領(R4.2.19)

第13回 廃棄物資源循環学会東北支部研究発表会 開催要領(R4.2.19)

1.開催要領

  1. 目的:会員相互の研究および技術研鑽と情報交換の場として開催します。
  2. 日時:令和4年2月19日(土) 9:00~17:00(開始・終了時刻は発表件数に応じて適宜調整致します)
  3. 会場:オンライン(Zoomを予定) 参加申込者にURLをお知らせします。
  4. 共催:(一社)廃棄物資源循環学会東北支部,(公社)日本水環境学会東北支部
  • いずれかの学会に参加申込みをいただければ,両学会の発表を自由に聴講することができます。
  1. 実施要領:口頭発表(発表10分+質疑応答5分 発表件数によって時間変更の可能性があります。A4版2ページの要旨作成有り。)
    または,ポスター発表(ブレイクアウトルーム機能を利用したポスターセッション30分程度を予定,予稿集に300字以内の概要作成有り)のいずれかを選択。
    原稿の書式は「4.講演論文の執筆要領」および「5.ポスター発表要領」の通りです。
  2. 発表内容:廃棄物、資源循環に係わるあらゆる調査研究の成果を受け付けます。過去に発表したものでも、リニューアルしたものであれば可とします。
  3. 講演資格:連名者に、支部会員が含まれていれば可とします。
  4. 優秀講演者表彰: 論文内容や講演技術が向上し、それにより支部発表会を活性化することを目的として,若干名の院生、学生を優秀講演者として表彰します。論文内容に加え、講演が優れているもの,将来性を感じさせるものなどを選考します。
  5. 参加費:無料
  6. その他:予稿集を支部ホームページにPDF版で掲載します。冊子版の作成は行いません。

2.スケジュール

2021年 12月中 開催案内通知
2022年 1月14日(金) 研究発表のエントリー締め切り
1月31日(月) 研究発表(口頭発表・ポスター発表)
予稿集提出締め切り
2月19日(土) 第13回 廃棄物資源循環学会東北支部研究発表会

 

 

3.エントリー

  1. 下記の記入例の記載内容について、1月14日までにE-mailにて送付下さい。
  2. エントリー申し込みおよび要旨原稿の送り先:
    東北大学大学院環境科学研究科 三橋正枝(jsmcwmtohoku_sp@ml.seslab.jp)
  3. エントリーシート記入例

 

1.発表者氏名 ○○○○1)、△△△△2)、□□□□2)
(講演者に○印を付けてください。)
2.発表者所属 1)△△株式会社  2)○○大学 □□学部 △△△△学科
3.発表者連絡先 Eメール:○○○○○○○、TEL:○○○○○○○○
4.発表題目 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
5.優秀講演者資格 講演者が、院生、学生の場合、学年を記入

 

 

4. 口頭発表要領

  1. 要旨集掲載用の原稿作成
    下記の執筆要領に従い作成したPDF ファイルを下記まで添付ファイルで送って下さい。
    提出期限:1 月31 日(月)までにE-mail にて送付下さい。
    送り先:東北大学大学院環境科学研究科 三橋正枝 (jsmcwmtohoku_sp@ml.seslab.jp)
  2. 記述方法
    講演論文集は研究発表の便宜のために作成するものですが,それ自体で研究報告として討論・保存・公開に耐えられるように研究内容を記述して下さい。
  3. 言語
    日本語とします。
  4. ページ数
    原稿の長さは図表も含めて2 ページです。
  5. ページ設定
    用紙:A4 版縦 原稿には左右各15 mm,上20 mm,下25mm の余白を取り,その枠内に全ての内容が収まるようにしてください。原稿の文字は9~10 ポイントの活字(1 行45 字を目安)とし,行数は50 行を目安としてください。使用できるフォントはMS 明朝,MS ゴシック,Times New Roman,Arial およびSymbol のみとします。
  6. 書き出し
    • 題目,発表者の所属および氏名は,上から1~6 行に記入してください。題目は本文よりも大きな活字あるいはゴシック体とし,中央揃えにしてください。発表者の所属および氏名は右寄せとし,登壇者の氏名の前に○印を付けてください。
    • 上から5~6 行目に,英語で,題目,発表者の氏名および所属をコンマ区切りでこの順に続けて記入してください。所属は,括弧書きとし,できるだけ省略した記載法を用いてください。タイトルは前置詞,接続詞等以外の単語の最初の文字を大文字にしてください。
    • 本文は2 段組(中央空白5mm 程度)とし,7 行目から書き始めてください。本文は,目的,実験方法,結果,考察,結論などの項に分け,それぞれの文頭にこれらを明示してください。研究内容によりこれらの項に分けにくい場合は,項の一部を省略してもかまいませんが,上記に相当する内容を必要とします。
  7. 図・表・写真
    研究発表に用いる主要な図・表は,原則として原稿の適当な位置に直接貼り付けた状態でPDF 化し,別ファイルにしないで下さい。 幅一杯にならない図・表は右側に寄せて,左側の余白に本文を書いて下さい。
  8. PDF ファイル作成の注意点
    投稿原稿は,Adobe Acrobat 4.0 以降(Adobe Acrobat7 以降推奨)を用いたPDF ファイル(PDF 形式)とします。ファイルサイズは800 KB以内とし,印刷した場合のページ数がA4 判2 ページとなるよう原稿を作成して下さい。 提出前にAdobe Reader を用いて,作成したPDF ファイルの原稿が意図した通りに印刷されることを確認して下さい。
  9. 要旨原稿のチェックリスト
    □ 余白は左右各15 mm,上20 mm,下25 mm
    □ タイトルは大きい文字かゴシック体
    □ 登壇者氏名の前には○を記載
    □ 発表者所属,氏名は右寄せ
    □ 英文のタイトル,発表者氏名(所属)は左寄せ,コンマ区切り,改行不要
    □ 図表はモノクロで判別できることを確認
    □ 図の縦軸,横軸,凡例の表示を確認
    □ 図表の文字は判読に十分な大きさを確保
    □ PDF は「印刷」で作成
    □ PDF ファイルの大きさは800KB 以内

5.ポスター発表要領

  1. 要旨集掲載用の原稿作成
    タイトル(日本語・英語),発表者氏名・所属および発表内容について300 字以内で原稿をWORD で作成(フォント「明朝体」,文字大きさ「5 ポイント」)し,下記まで添付ファイルで送って下さい。基本的に文章のみとして下さい。
    提出期限:1 月31 日(月)までにE-mail にて送付下さい。
    送り先:東北大学大学院環境科学研究科 三橋正枝 (jsmcwmtohoku_sp@ml.seslab.jp)
  2. 発表時間
    発表件数との兼ね合いでコアタイムを設定します。おおむね30分間を予定しています。(発表申込数により変更の可能性有り)
  3. ポスターの記載内容
    ポスター発表時の発表資料(Power PointまたはPDF)の枚数やサイズは問いません。ただし、「4. 口頭発要領」の諸注意を参考にして,タイトル(日本語・英語),発表者氏名・所属,の記入漏れ,文字の大きさなどに注意して,閲覧しやすい表現を心がけて下さい。

開催要項

ページの先頭に戻る