Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
【共催】若手が学ぶ衛生工学 ~各分野の役割と課題~(廃棄物資源循環学会 若手の会・環境技術学会「若手の会」合同セミナー )

【共催】若手が学ぶ衛生工学 ~各分野の役割と課題~(廃棄物資源循環学会 若手の会・環境技術学会「若手の会」合同セミナー )

廃棄物資源循環学会 若手の会では、これまでに廃棄物業界に携わる若手の研究者、実務者、学生間のネットワークの深化を狙いとした様々な企画を実施してきました。また、近年は環境技術学会「若手の会」との合同企画の実施により、相互の交流を深め分野を越えた多様なネットワークを構築しています。
SDGsや脱炭素社会の実現など環境政策や学術研究、民間企業が取り組むべき視点が多様化してきています。また、新型コロナは私たちの生活に直接的・間接的に多大な影響を与えました。こうした変化は公衆衛生にとっても例外ではありません。今回はこの機会にwithコロナ社会をはじめとする近年の社会情勢の変化を見据え、衛生工学の担う役割や今後の課題について若手が学び考えるためのセミナーを下記の通り開催します。
是非この機会に、同じ分野で切磋琢磨できる新しい仲間を見つけるとともに、ご自身の視野を広げる一つのきっかけとしてご活用ください。


1. 開催日時:2022年3月5日(土)セミナー 14:00~16:25

2. 開催方法:オンライン(Zoom) IDとパスワードは申込者に後日通知します。

3. 定員:100名(先着順)

4. 参加費:廃棄物資源循環学会もしくは環境技術学会の会員または学生1,000円、 その他 2,000円

5. プログラム概要 (PDF版はこちら)
司会進行:矢野順也(京都大学)
14:00 – 14:05 開会の挨拶                   水原詞治(龍谷大学 講師)
14:05 – 14:35 講演1「廃棄物分野から視た衛生工学」(仮)
平井康宏氏(京都大学 環境安全保健機構附属環境科学センター 教授)
14:35 – 15:05 講演2「水処理分野から視た衛生工学」(仮)
岸本直之氏(龍谷大学 先端理工学部環境生態工学課程 教授)
15:05 – 15:35 講演3「大阪における大気エアロゾルの長期測定から見えるもの」(仮)
船坂邦弘氏(大阪市立環境科学研究センター 環境調査担当課長)
15:35 – 15:50 休憩
15:50 – 16:20 質疑応答
16:20-16:25 閉会の挨拶                  櫻井伸治(大阪府立大学 講師)

2月25日(金)までに、以下の申し込みフォームにてお申込み下さい。
若手の会セミナー申込フォーム:https://forms.gle/Zh9Mz368MeD79rBr6
セミナー内容問い合わせ専用E-mailアドレス: mizuhara@rins.ryukoku.ac.jp

備考:本セミナーはCPD受講対象セミナーではありません

主催:廃棄物資源循環学会若手の会・環境技術学会「若手の会」

ページの先頭に戻る