Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
勉強会

勉強会

本部会には「学識経験者」「自治体関係者」「民間事業者」等の多様な立場の皆様が参加いただいております。
多様な立場の部会員が有するノウハウや生じている課題等を共有し、多方面からの意見を得ることで部会活動の活性化を図ることを目的とし、勉強会を実施しています。
幅広く参加を受け付けておりますので、ご興味のある方は気軽にご連絡ください! 福岡大学 鈴木 (ssuzuki(@)fukuoka-u.ac.jp)

2025.6.5 17:00-18:00(予定) 第6 回勉強会(WEB)

テーマ:未定
話題提供者(予定):眞鍋 和俊応用地質株式会社

2025.4.11 17:00-18:00 第5 回勉強会(WEB)

テーマ:首都直下地震を想定したマンションにおける片付けごみ対策の必要性について
話題提供者:竹本 啓助(熊本市)

2025.2.12 17:00-18:00 第4 回勉強会(WEB)

テーマ:災害廃棄物処理の体系的理解について
話題提供者:田畑 智博(神戸大学)

2024.12.17 17:00-18:00 第3 回勉強会(WEB)

テーマ:災害廃棄物の発生量推計について:実務と研究の現状
話題提供者:多島 良(国立環境研究所)
資料はこちら

2024.10.31 17:00-18:00 第2 回勉強会(WEB)

テーマ:熊本地震のふりかえり
話題提供者:鈴木 慎也(福岡大学)
資料はこちら

2024.9.26 17:00-18:00 第 1回勉強会(WEB)

テーマ:能登半島地震での富山県の対応等
話題提供者:佐伯 孝(富山県立大学)

 

ページの先頭に戻る