Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English

背景

 東海・北陸支部では、これまで支部の特色ある環境教育活動のひとつとして、学校への出前授業、廃棄物の歴史を分かりやすく解説したパンフレットの作成、夏休みスペシャル減災教室などの活動をおこなってきました。コロナ禍のなかでは、このような現場教育が困難であることから、新企画2では支部HPにおいて、子どもたちも理解できる今日の環境問題を解説するページと各テーマに関するクイズ形式の「Q & A」のページを作成することにしました。

 「私たちの未来(地球の限界、実際に起こっている地球の変化)」では、(1)地球温暖化、(2)大気汚染、(3)土や水の汚染、(4)ごみ問題、(5)生物多様性の喪失などについて、また「持続可能な開発目標<SDGs> ~ 世界の国から力を合わせ、危機に向かう ~」では、SDGsの考え方の説明と17項目の目標について解説しています。そして、最後の「Q & A」のコーナーでは小学校高学年の児童が身近な環境・災害・感染症の問題を考えながらクイズに答えていただき、またその解答を解説しています。

ページの先頭に戻る