Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
開催行事(一般公開・無料)

開催行事(一般公開・無料)

以下の開催行事につきましては無料で一般公開いたします。
ただし,無料の一般参加はオンライン参加に限定いたします(無料の一般参加者は会場に入場できません)。

国際シンポジウム(オンライン開催)International Symposium (ONLINE)
10月25日(月)15:30~17:30 October 25 15:30~17:30

●3RINCs Autumn●

持続可能性へのパラダイムシフト ~廃棄物管理に関する論点を国際的・学術的に議論する~

Paradigm shift towards Sustainability
– An interdisciplinary discussion on globally critical issues on waste management –

Please click here for details

特別プログラム(現地開催・Zoomによるオンライン配信)※一般参加者はオンライン限定・要事前申込
10月26日(火)13:30~15:45 コンベンションホール

テーマ 『脱炭素社会をどう創るか ~将来展望と産官学民の役割~』

基調講演 「脱炭素社会転換の意義」
西岡 秀三 氏(公益財団法人地球環境戦略研究機関参与,元国立環境研究所理事)

ゲスト講演 「地域脱炭素ロードマップのポイントと実践について ~脱炭素を通じた地域課題の解決に向けて~」
飯野 暁 氏(環境省大臣官房環境計画課課長補佐)

ゲスト講演 「製品・サービスの排出量情報のオープンデータ化とカーボンニュートラルの達成に向けた取組について」
神崎 昌之 氏(一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)カーボンニュートラル事業部長)

パネルディスカッション

コーディネーター
上田 健二 氏(環境省中国四国地方環境事務所所長)

パネリスト
講演者(西岡 秀三 氏 飯野 暁 氏 神崎 昌之 氏)

 武田 憲和 氏(中国銀行地方創生SDGs推進部次長)
話題提供「脱炭素・ESG投資の取り組みの現状と将来展望」

 井上 光悦 氏(山陰合同銀行地域振興部地域振興グループ調査役)
話題提供「SDGsの視点を生かした持続可能な地域づくり ~脱炭素/カーボンニュートラルへの自治体連携事例~」

 藤原 健史 氏(岡山大学学術研究院環境生命科学学域教授)
話題提供「地域の特性を生かした循環型社会形成による脱炭素化」

一般参加者の皆様の事前申込のご案内等,詳細はこちら

環境学習施設展示(現地開催・オンライン開催)
10月25日(月)10:00~10月26日(火)17:00

●展示コーナー

 ① 廃棄バッテリー等の処理不適物(2ブース)
不適処理の実物サンプルや写真等の展示,他
② 世界のごみ箱・分別箱(市民部会と共催)(2ブース)
③ 秋の視察研修会ポスター&チラシ配布(0.5ブース)
④ 高月紘先生・環境イラスト展示(3ブース)
(2021年カレンダー画12枚)
⑤ 「環境学習テーマに,繊維ごみ資源化も!」(2ブース)
協力:繊維リサイクル技術研究会(日本繊維機械学会)

特設Webサイトへの入口は上の【環境学習施設展示】をクリックしてください。詳細はこちら

市民フォーラム ~SDGs・ESDとごみ・資源循環を考える~(現地開催・オンライン開催)
10月25日(月)13:30~15:00

基調講演「高齢者の食の問題と食品ロス問題の同時解決を考える -フードバンク活動の中で見えてきたこと(仮)-」
原田 佳子(社会福祉法人正仁会 あいあいねっと・代表、美作大学・特任教授)

市民展示出展団体の活動・展示報告
フードバンク、海ごみ、ごみ減量、再生可能エネルギー、ESDなどの活動を実践する市民展示出展団体の活動・展示報告

ZoomURLなどの詳細はこちら

環境学習フォーラム ~処理不適物や危機管理対応~(現地開催・オンライン開催)
10月25日(月)15:15~16:45

① ハンドブック連続講座(2)「処理不適物や危機管理対応」(仮題)
廃棄バッテリーや災害・コロナ禍等の突発的な事態への対応や未然に防ぐための啓発活動(広報、情報発信、啓発等)を考える。
・ 導入説明&コーディネイト
本研究部会山口茂子運営幹事(川崎重工業)
・ 基調講演「リチウムイオン電池による発火事故と対策」
日本容器包装リサイクル協会清水健太郎氏

② 「高月紘代表 代表退任特別講演」
京都大学名誉教授、京エコロジーセンター館長,本研究部会    高月 紘 代表

ZoomURLなどの詳細はこちら

協賛企業・団体展示(現地開催・オンライン開催)
10月25日(月)10:00~10月26日(火)17:30

上の【協賛企業・団体展示】をクリックすると,各企業の展示物一覧を掲載しているページへ移動します。
また,下のロゴをクリックすると企業および団体のウェブサイトをご覧いただけます。

 

 

ページの先頭に戻る