「廃棄物資源循環学会論文誌」は第29巻(2018年)より電子版に一本化されます。
「廃棄物資源循環学会論文誌」の電子版一本化のお知らせ
「廃棄物資源循環学会論文誌」は、2009年5月より、科学技術振興機構が提供するオンライン公開システム「J-STAGE」を利用して電子公開を行っており、皆様には、すでにご利用いただいていることと存じます。また、2011年9月より電子投稿・査読システムを導入、さらには第25巻(2014年11月発行)より、学会誌との別冊化が図られ、論文誌の印刷版は年1回の発行とし、号表記をなくし巻表記のみの表示に変更されることにより、迅速な記事の公開に尽力しております。
しかしながら、オープンアクセスで電子ジャーナルを閲覧できることで、冊子体の購入が減少している現状を鑑み、また一方で印刷版の発行に一定の日数がかかることから、年間の掲載論文に制約をうけるため、より多くの論文を掲載することを目指し、この度、論文誌については電子版を正本とし、2017年度第28巻をもちまして印刷版を廃止することになりました。また、この改正により、カラーページを掲載できることとなり、また電子付録を同時に付けることで、より迅速、かつより多くの情報量を提供、または取得でき、投稿利用者のニーズに対応することができるようになります。
なお、「廃棄物資源循環学会誌」の発行形態については、なんら変更はございませんので、申し添えておきます。
皆様のさらなるご協力とご理解を賜りますようお願い申し上げます。
内容・公開手順の比較 | |||
作業工程 | 校了からの比較 | ||
現在 | 2018年 | ||
1 | 受理論文の校了~J-STAGE正式公開 | 7~10日 | 7~10日 |
2 | カラー印刷 | 著者実費負担 | 著者負担なし |
3 | 冊子の発行 | 11月末(年1回)発行 | なし |
4 | 年間掲載数 | 9月末までの受理論文 | 制限なし |
5 | 電子付録 | 電子版のみ | 有 |
連絡先:
〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町67-4
一般社団法人 廃棄物資源循環学会 編集委員会
TEL:075-752-2554 FAX:075-752-7994
E-mail:edit[a]jsmcwm.or.jp([a]を@に直してご利用ください。)