おもちゃ ~エコのめばえ
『循環とくらし』第4号のテーマは「おもちゃ ~エコのめばえ」。
生まれて初めて、捨てるのがもったいない、と思ったモノは何ですか?
お気に入りのモノが壊れてしまったときの、あの残念な気持ち・・・
「おもちゃ」は、モノとのつき合い方の原点と言ってもいいかもしれません。
循環型社会と「おもちゃ」がどうかかわりうるのか探ってみましょう。
印刷物のご購入はこちらをご覧下さい(税込 500円 誰でも購入できます。)
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
2013年12月7日(土) 東京・表参道駅近くにて、本誌の執筆者の方をお招きした講演会を開催します。
またあわせて、本誌第二部でも紹介されている《かえっこ》という子ども参加型のリユースイベントと、おもちゃの修理ボランティアによる「おもちゃ病院」も開催されます。
是非、ご参加下さい。詳細は、こちらをご覧下さい。
おもちゃ ~エコのめばえ 【目次】 ごみの一歩手前を考える 『循環とくらし』 第4号
- 学会からのメッセージ
- 巻頭インタビュー
- 「モノ」には物語がある 北原 照久 (インタビュアー:南 明紀子・鍛冶 美行)
- [第1部] 「おもちゃ」と人とのかかわり
- おもちゃの歴史 金井 正雄
- 玩具のない時代のおもちゃ 阿部 清一
- おもちゃの究極-“白無垢の球” 内田 伸子
- 環境教育から「おもちゃ」を考える 井上美智子
- 手のひらの中にある森 馬場 清
- おもちゃコンサルタントが奨める「おもちゃ」の選び方 澤村 啓美
- [第2部] おもちゃと3R
- その「おもちゃ」を買う前に・・・おもちゃの3Rを考える 岡山 朋子・山川 肇
- 「かえっこ」~遊びの中で育まれる、リユースのこころ~ 伊藤 真理
- 捨てられるおもちゃ 齋藤 友宣
- [コラム]ボクの「宝物」~おまけとふろく~ 鍛冶 美行
- おもちゃ病院 嶋田 弘史
- おもちゃで便利な「ケータイ」と3R 村上 理映
- おもちゃの安全性 貴田 晶子
- 環境共育
- ごみから作ったカメラで環境教育 岡部 達平
- 買い物ゲーム ~沖縄から広がる環境教育プログラム~ 福岡 智子
- 市民啓発施設の情報交換
- 活動レポート
- 循環型社会とプラントイ社 前畑 謙次
- 不要となったゲーム機のリサイクル~酒田市こでんアクション~ 山田 健一
- 笑顔をつなぐおもちゃ図書館 小泉 康代
- 学会からの発信
- 市民に紹介したい!講演論文集 研究発表会講演論文の紹介
- 販売事業者による容器包装の削減可能性 ~肉の袋売りの重要性とトレイ使用の実態(オリジナル論文はこちら:外部リンク)
齋藤 友宣・井奥 沙織・山川 肇 (紹介者 友田 加世) - 2011年東日本大震災における津波廃棄物発生量の推定
平山 修久・奥山与志弘・河田 惠昭 (紹介者 山田 健一)
- 販売事業者による容器包装の削減可能性 ~肉の袋売りの重要性とトレイ使用の実態(オリジナル論文はこちら:外部リンク)
- Book Review
- 松尾 達也 著『おもちゃドクター入門 』 (評者)渡辺 浩平
- 櫻田 純 著『面白すぎる「おもちゃ」研究序説』 (評者)岡山 朋子
- 深沢美穂子 著『そのおもちゃ安全ですか』 (評者)阿部 清一
- 大澤 力 編著『心を育てるリサイクル』 (評者)山川 肇
- 市民に紹介したい!講演論文集 研究発表会講演論文の紹介
『循環とくらし』第4号 「おもちゃ ~エコのめばえ」
発行年月日:2013年3月30日
編集・発行:一般社団法人 廃棄物資源循環学会
Copyright(C) Japan Society of Material Cycle and Waste Management All Rights Reserved