第7回若手の会セミナー 「若手の連携ワークショップ@関西」
廃棄物資源循環学会「若手の会」では、これまでに廃棄物業界に携わる若手の研究者、実務者、学生間のネットワークの深化を狙いとした様々な企画を実施してきました。また、近年は環境技術学会「若手の会」との合同企画の実施により、相互の交流が深まり分野を越えた多様なネットワークが構築されてきており、今年度は 7 月 27 日に環境技術学会「若手の会」との共催で「今さら聞けない SDGs」と題して
SDGs をテーマにセミナーを開催したところです。
そこで、今回はSDGs でもターゲット 12.3 で 2030 年までに半減との目標が掲げられている食品ロスを含む食品廃棄物を対象に、各研究部会で行われているような最先端の議論への導入として、基礎的知識を習得し現状の問題を知ることを目的とした勉強会を下記の通り実施します。開催地である京都市は全国で先駆けて半減目標を設定した自治体でもあり、また回避不可能な食品廃棄物の受け皿としてバイオガス化施設を焼却施設の更新に伴い 2019 年秋から稼働予定です。
是非この機会に、同じ分野で切磋琢磨できる新しい仲間を見つけるとともに、ご自身の視野を広げる一つのきっかけとしてご活用ください。
若手の会と書いてありますが、参加年齢制限は設けておりませんので、皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
【開催案内】
【開催概要】
日 時 : 2019 年 11 月 16 日(土)セミナー 12:20~17:30
*セミナー終了後、18:00 より京都駅周辺で意見交換会を開催致します*
会 場 :南部クリーンセンター第二工場(京都府京都市伏見区横大路八反田 29)
集合場所:12:20 に京都市営地下鉄烏丸線九条駅改札口、12:30 に九条駅出発
【プログラム】
(当日までに変更の可能性あり)
・集 合:12:20九条駅(バス移動)
・開会挨拶(龍谷大学・水原詞治氏)
・話題提供(京都市環境政策局)
・施設見学:南部クリーンセンター第二工場(焼却施設+生ごみバイオガス化施設)
・グループワーク
・全体の振り返り
・閉会の挨拶(大阪府立大学・櫻井伸治氏)
・解 散:17:30京都駅(バス移動)
【定員】
25名(先着順)
*施設見学のみの参加は不可
【参加費】
無料(セミナー後の意見交換会費(4000 円程度)は別途必要)
【申込方法】
11 月 8 日(金)までに、以下の申し込みフォームにてお申込み下さい。
若手の会セミナー申込フォーム:https://forms.gle/Y2ZYn1V9LqasK2849
セミナー内容問い合わせ専用E-mail アドレス: wakatejsmcwm(at)gmail.com
⇒(at)を@に変更してお送りください