◆ 研究発表会 ◆春の研究討論会(研究発表会)
◆春の研究討論会(令和元年度から研究発表会の名称を変更いたしました。)
令和6年度:春の研究討論会
1.日程:2024年5月30日(木)、5月31日(金)
2.場所:川崎市産業振興会館(神奈川県川崎市幸区堀川町66-20)+オンライン
3.春の研究討論会参加案内はこちら:参加案内(5月21日更新)
4.参加申し込み:こちらよりお申し込みください。
5.プログラム
●ランチセッション(5月30日11:30-12:45 4階展示室):
企画運営委員会
~”あの先生”と気楽に話せる交流会~
●セミナーA(5月30日13:00-15:00 1階ホール):
廃棄物計画研究部会と(一社)エネルギー・資源学会との共催
地域脱炭素達成のための資源循環と再エネ導入
●セミナーB(5月30日13:00-15:00 9階セミナ室):
環境学習施設研究部会
施設(工場)見学事例紹介
●セミナーC(5月30日15:30-17:30 1階ホール):
行政研究部会・災害廃棄物研究部会
災害廃棄物研究の動向と今後の展開
●セミナーD(5月31日10:00-11:30 1階ホール):
廃棄物資源循環学会員有志
ゴミ箱サミット ~ゴミ箱の向こう側にある資源循環~
●セミナーE(5月31日10:00-11:30 9階セミナ室):
埋立処理処分研究部会
『廃棄物最終処分場廃止基準の調査評価方法』2024年改訂版の初稿について
過去の研究討論会
平成26年度からは、年度のリンクより過去の発表ポスター・プログラム等ご覧いただけます。
◆研究発表会
令和6年度:第35回研究発表会
最新情報は大会専用WEBサイトでご確認下さい。
- 日程:令和6年9月9日(月)~9月11日(水)
- 場所:つくば国際会議場
- 大会専用WEBサイト:https://jsmcwm.or.jp/taikai2024/
- 講演原稿の募集期間:6月24日(月)正午12:00まで延長しました。
指定の演題登録ページから応募して下さい。
例年、タイトルの表示位置、所属・著者の表記、不鮮明な図表の記載などにより原稿修正を依頼することが多々あります。
演題登録時には、募集要項を熟読の上、必ず執筆原稿テンプレートを用いて作成してください。 - 講演者の資格について
以下の(1)・(2)・(3)を全て満たすこと。または韓国廃棄物学会会員とします。
(1)講演者は本会の会員であること。(講演申込みの他に事前参加申込が必要です。
新規入会者は講演原稿投稿時までに手続きを完了して下さい。)
●入会申し込み情報は こちらのページ をご覧ください。
(2)発表グループに1名以上の正会員(フェロー会員または名誉会員も含む)を含むこと。
ただし講演者が学生会員の場合はこの条件を満たす必要はありません。
(3)発表グループに含まれる会員は全員、本年度の会費を完納していること。
●講演者は会場での発表ならびに参加申込(有料)が必要となります。 - 発表ガイドライン
例年通りを予定していますが,詳細は,後日,掲載します。
※第35回研究発表会Q&Aを用意しました。
※これまで、日韓廃棄物資源循環学会協力協定に基づく交流事業の一つとして国際セッションを実施していましたが、本年度は昨年と同様、日本語と英語のセッションを分けずに発表を行うこととします。
過去の研究発表会
- 過去の研究発表会については、こちらからご覧ください。
- 過去の研究発表会論文集・学会誌の購入は、書籍注文フォーム(WORDファイル)に記入の上、ご注文下さい。