美食地政学講座・廃棄物資源循環学会 東北支部 2022 年度地区講演会 開催のご案内
趣旨:
気候変動や国際情勢など、食の供給環境の変化が著しい昨今、食ロスや価格高騰など食に関わる様々な課
題が存在します。本講演会では食資源の循環や食ロスと暮らし、外食産業など複数の側面からご講演いただ
く予定です。
日時:
令和5 年1 月25 日(水) 13:30~16:30(受付開始 13:00)
場所:
東北大学大学院環境科学研究科(J22)2F 大講義室(zoom ハイブリッドによる)
〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1
(アクセス)http://www.kankyo.tohoku.ac.jp/access.html
主催:
美食地政学に基づくグリーンジョブマーケットの醸成共創拠点 美食地政学講座
廃棄物資源循環学会東北支部 2022 年度地区講演会
■講演プログラム:
「食と環境」
1.開会挨拶 13:30 東北大学大学院環境科学研究科 教授 松八重一代
2.講演会(発表40 分+質疑10 分)
(1)13:35~14:25 「フードサービス産業における環境経営」
宮城大学 食産業学群 准教授 丹治 朋子 氏
(2)14:30~15:20 「日本の食生活に伴うライフサイクル環境負荷量」
長崎大学 総合生産科学域(環境科学系)准教授 重富 陽介 氏
~ 休憩 ~
(3)15:30~16:20 「食ロスと家庭ごみ」
マシンガンズ 滝沢 秀一 氏 (太田プロダクション)
3.閉会挨拶 16:20 東北大学大学院工学研究科 教授 李玉友
参加費:
無料
参加申込み:
下記URLよりお申し込み下さい
https://forms.gle/aKeZZVfAom6Jz3JD6
お問合せ:
美食地政学に基づくグリーンジョブマーケットの醸成共創拠点 事務局
廃棄物資源循環学会東北支部 事務局
東北大学大学院環境科学研究科 特任助教 三橋正枝
電話:022-752-2239、E-mail:jsmcwmtohoku※seslab.jp ※を@に変えてお送りください
意見交換会:
コロナ禍を鑑み、開催予定はありません。