Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
関西支部より「技術セミナー・施設見学会」開催のご案内
 

関西支部より「技術セミナー・施設見学会」開催のご案内

従来、可燃ごみとして焼却処理されていた生ごみ等の有機性ごみを、分別回収または選別してメタン発酵させ、バイオマスエネルギーとしてバイオガスを回収・利用する方法は、処理せざるを得ない廃棄物の持つエネルギーを有効活用し、化石燃料使用量の抑制を推進する技術の一つとして位置づけられています。本技術を活用した高効率原燃料回収施設は、循環型社会形成推進交付金の交付対象施設の一つに定められており、廃棄物の3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進、温室効果ガスの排出抑制に大きく寄与しています。
今回の技術セミナー・施設見学会では、高効率原燃料回収施設としていち早く竣工・完成した南但ごみ処理施設(南但クリーンセンター)の見学を企画しました。バイオガスはガスエンジンで発電し、固定価格買取制度(FIT)の適用を受け、売電しています。当センターは、この高効率原燃料回収施設と、ごみの資源化、啓発・研修を行うリサイクルセンターから構成されており、ごみの処理、再資源化のみならず、環境啓発施設としての機能を併せもつ地域の中核施設となっています。また、見学にあわせて、廃棄物対応技術検討懇話会(通称「頑張れ関西」)のワーキンググループが「メタン発酵システム」を普及させるための方策について検討した結果について講演を頂くことも企画しました。
皆様のご参加をお待ちしております。

■日時 : 平成25 年11 月22 日(金) 9:40~18:00 (9:40 より受付を開始します。)

■集合場所 : JR 大阪駅近く(徒歩5分) → 大阪市北区梅田三丁目 大和ハウス工業大阪本社南側(大阪梅田地下街6-40、 6-46 出入口)付近東行き車道(観光バスが停車しています) ※詳しくは関西支部ページ(下にURL記載あり)をご覧下さい

■見学先 : 南但ごみ処理施設(南但クリーンセンター) 兵庫県朝来市和田山町高田817-1

■主催 : 廃棄物資源循環学会 関西支部

■定員 : 80 人 (先着順)

■参加費 : 学会会員3,000 円、非会員4,000 円 (昼食代を含みます)

■プログラム :
9:40~ 9:55  受付(集合場所にて)
10:00  大阪出発(時間厳守しますので受付時間に遅れないよう、ご参集願います。)
12:00 頃  昼食休憩 道の駅 但馬楽座
13:15 頃  南但クリーンセンター到着
13:30~15:30  40 名ずつの2班に分かれます。
●1 班:
13:30~ 施設見学
14:30~ 施設説明、DVD 視聴
15:00~ 「メタン発酵システムの社会的普及(仮題)」廃棄物対応技術検討懇話会(通称「頑張れ関西」)WG 杉原 英雄氏
●2班:
13:30~ 施設説明、DVD 視聴
14:00~ 「メタン発酵システムの社会的普及(仮題)」廃棄物対応技術検討懇話会(通称「頑張れ関西」)WG 林 英明氏
14:30~ 施設見学
15:30  現地出発
18:00  大阪着(集合場所と同じ。なお、道路事情により時間が前後します。)

■申込み方法 : 住所、氏名、連絡先(電話番号、E-mail アドレスなど)、廃棄物資源循環学会会員(会員番号)・非会員の区分とともに、11 月14 日(木)までにE-mail、ファックス、もしくはハガキにて下記までお申込み下さい。E-mail、ファックス、もしくはハガキの到着にて、受付番号をお送り致します。

■申込み先 : 〒615-8540 京都市西京区京都大学桂 C クラスター 1-3 棟 463 号室
京都大学大学院地球環境学堂 地球益学廊 資源循環科学論分野 気付
廃棄物資源循環学会関西支部「技術セミナー・施設見学会」係 (担当 大下 和徹)
Tel 075-383-3336    Fax 075-383-3338    E-mail : gseminar2013@epsehost.env.kyoto-u.ac.jp

学会HP内にございます関西支部のページにも詳しく掲載されております。ご覧下さい。
→ http://jsmcwm.or.jp/kansai-branch/?page_id=19

ページの先頭に戻る