第21回バイオマス科学会議
概要
世界のエネルギー消費量の増加や戦争などの国際情勢に伴う化石資源の高騰が進む昨今,再生可能なバイオマス資源を利用したエネルギーやバイオ材料に対する期待が高まっています。特に,他の再生可能エネルギーとは異なり燃焼利用やガス化など多様な利用方法があり,貯蔵も容易な上,材料利用も可能なバイオマス資源の利活用は,2050 年のカーボンニュートラル実現に向けて重要な役割を果たすと考えられます。
第21回バイオマス科学会議は,2025年11月19日,20日に青森県弘前市にて開催する予定です。青森は県全土面積の約3分の2を森林が占め,豊富な木質バイオマス資源を有しており,複数のバイオマス発電所が稼働しています。また,りんご栽培や稲作が盛んであることからリンゴの剪定枝やもみ殻の発電および熱利用も進んでいます。バイオマス利活用が盛んな青森にてバイオマス科学会議を開催できることは意義深く,是非皆様のご参加を賜り,活発にご質疑・ご討論いただけましたら幸いです。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時
2025年11月19日(水)~20日(木)
(交流会 2025年11月19日(水)予定)
会場
弘前大学創立50周年記念会館(〒036-8560 青森県弘前市文京町1)
主催
(一社)日本エネルギー学会
協賛
(一社)廃棄物資源循環学会ほか
参加費
(一社)廃棄物資源循環学会会員は協賛団体会員料金適用
申込期限
【早割9月19日(金) 【通常】10月21日(火)
詳細・お申し込み方法
詳細・お申し込みは下記URLをご参照下さい。
https://www.jie.or.jp/publics/index/1036/
お問合せ先
(一社)日本エネルギー学会事務局
〒101-0021
東京都千代田区外神田6-16-9 外神田千代田ビル4F
TEL 03-3834-6456
FAX 03-3834-6458
E-mail tsunasawa_jie1921@jie.or.jp
@を@に変えて送信下さい。