Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
【公告】一般社団法人廃棄物資源循環学会 第19期役員選挙について
 

【公告】一般社団法人廃棄物資源循環学会 第19期役員選挙について

令和7年11月21日

一般社団法人廃棄物資源循環学会第19期役員選挙について

一般社団法人廃棄物資源循環学会

会長  高岡 昌輝

 

一般社団法人廃棄物資源循環学会定款第18条第1項の規程に基づき、総会において選任される一般社団法人廃棄物資源循環学会(以下「学会」という)第19期役員の候補者(役員候補者)の選任のため、学会役員候補者選任に関する規程第6条の規定による選挙を以下のように実施します。

 

1 選挙の予定

・公告         令和7年11月21日

・選挙管理委員会の設置 令和7年12月15日

・告示         令和7年12月22日

・立候補の届け出    令和8年1月21日~2月9日

・投票         令和8年2月26日~3月19日

・開票         令和8年3月24日

・選挙結果の承認    令和8年5月29日(令和8年度総会)

2 選挙の対象となる者(役員選挙候補者)の選任

学会役員候補者選任に関する規程第6条の規定に基づく選挙の対象となる者(役員選挙候補者)の選任は、次によります。

正会員10名以上の推薦をもって立候補した者。

なお、平成23年度より創設しましたフェロー制度によるフェロー会員の推薦は、正会員4名分の推薦に相当します。現在のフェロー会員は、
次の40名です。(敬称略;五十音順)

浅利美鈴、家山一夫、石井一英、宇佐見貞彦、大迫政浩、長田守弘、貫上佳則、菊池昭二美、酒井伸一、
島岡隆行、袖野玲子、高岡昌輝、竹田航哉、田中綾子、秩父薫雅、手島肇、東條安匡、飛田 実、友田啓二郎、
豊口敏之、中村恵子、中山裕文、橋本征二、日笠山徹巳、藤田泰行、古澤康夫、古林通孝、松藤敏彦、宮脇健太郎、
村上進亮、森孝信、森口祐一、山川肇、山本和夫、吉岡敏明、吉田勧、吉田英樹、由田秀人、若林秀樹、渡辺信久

※役員選挙候補者選任についての具体的な日程につきましては、廃棄物資源循環学会誌、廃棄物資源循環学会HPおよび学会メールニュースでお知らせします。

3 選挙権者および被選挙権者の資格ならびにその数

この選挙の有資格者会員及びその数は、1,698名です。

4 留意事項

役員(理事および監事)選任者は、学会の運営に責任をもつことは従前と同様ですが、既存の法人格を有する他学会と同様に、特に重要な点は、法人に対して無限の損害賠償責任等を負うこととなります。また、監事は理事会への出席義務があります。

選挙は、有権者(令和7年9月末日現在で会費を納入している正会員・フェロー会員)の立候補により行われますが、立候補にあたりましては、上記に充分ご留意ください。

ページの先頭に戻る