令和4年度 連続セミナー企画「資源循環の熱力学」
趣旨:
廃棄物資源循環学会では、学会員限定で演習つきの熱力学・化学平衡のセミナーを実施します。
2014年~2015年に発行した学会誌に理化学基礎講座として紹介してきましたが、その内容の半分は、熱力学・化学平衡に関わるものでした。今回、授業形式で熱化学系・水溶液系・電気化学系を同時に取り扱う予定であり、このように体系的に習得することは、廃棄物資源循環の学問的な楽しみのひとつともいえます。
本企画は初めての試みであることから、授業内容やオリジナル教材を参加者の指摘で改善していき、廃棄物資源循環の学問的体系の一角を皆様方とともに作り上げていければと考えておりますので、参加型セミナーにどうぞお越しください。
なお、第1回のみ、第2回のみの参加も可能です。
主催:
(一社)廃棄物資源循環学会
日程:
第1回: 2023年3月07日(火曜日)10:00~12:30 (会場受付は9:30より開始)終了いたしました
第2回: 2023年3月27日(月曜日)10:00~12:30 (会場受付は9:30より開始)
講師:大阪工業大学 渡辺信久先生
会場:
専売ビル 3階会議室C アクセス
〒108-0014 東京都港区芝 5-26-30
定員:
30名 (事前申込制)
参加費:
会費: 5,000円 (会員限定)
資料は当日会場にて配布いたします。
プログラム・セミナーパンフレット:
プログラムは こちら
セミナーパンフレットは こちら
◆クレジットカード払いが利用可能になりました。
◆領収書の必要な方は、Eメール jimu※jsmcwm.or.jp(※を@に変更)宛に希望する宛名(会社名か個人名)を記載の上メール願います。