Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
「廃棄物・土壌分野におけるPFAS問題の動向と最新の知見」セミナー
 

「廃棄物・土壌分野におけるPFAS問題の動向と最新の知見」セミナー

お申し込みは締切ました

趣旨:

◆有用な特性を持ち、幅広い用途で使われるPFASについて、有害性や環境残留性等への懸念が指摘されている。国内では暫定目標値を超える地下水等があり、国民の不安が高まっている。

◆約4,700種類あると言われるPFASについて、有害性をどのように特定し、何をどのように管理していくのか。廃棄物分野では、PFAS含有廃棄物として何に注意してどう処理するか、過去に最終処分場に処分されたものの管理は、土壌・地下水汚染による健康影響が懸念される地域の浄化対策はどうするか、etc…。知恵を出し合って取り組む必要がある。

◆本セミナーは、これら各分野における最新の検討状況について知識を共有するとともに、廃棄物・土壌分野における管理・対策の今後の在り方についての討論を行う。

主催:

(一社)廃棄物資源循環学会

共催・後援・協力:

【共催】

(一社)日本環境測定分析協会・(一社)土壌環境センター

【後援】

(公社)日本水環境学会・(公社)日本地下水学会・

(一社)日本環境化学会・(公社)地盤工学会

【協力】

環境研究総合推進費【JPMEERF20213002】及び【JPMEERF20233003】

日時:

2023 / 10/23(月)13:15~

開催方法・定員:

ハイブリッド開催

・WEB: Zoomウェビナーズ 定員300名

・会場: AP八重洲 12階F+Gルーム 定員50名(会場参加は定員の為締切ました)

◆セミナー終了後には、講師の方々と時間の許す範囲で「名刺交換」の場を計画しておりますので、会場での参加もぜひともご検討ください。

参加費:

・会員(正会員) :3,000円 ※学生会員は無料

・賛助会員    :5,000円

・公益会員    :3,000円

・共催団体正会員 :3,000円 ※(一社)日本環境測定分析協会・(一社)土壌環境センター

・非会員(一般) :8,000円

・非会員(特定※):3,000円 ※学生・教育機関及び地方研究機関の方

プログラム:

チラシ・プログラムは こちらから 

講演予稿集:

 講演予稿集  ←パスワードを入力の上、ダウンロードしてください。

【無断で複製・転載を禁じます】

 

WEB参加の申込はこちらから→ 

 

 

会場参加は締切ました

 

★銀行振込は締切日(10月16日)が過ぎましたのでクレジットカードのみの受付となります。

★領収書の必要な方は、jimu@jsmcwm.or.jp 宛に、お申し出ください。

★参加申込フォーム送信後、登録いただいたメールアドレスに自動返信されます

(自動返信メールが届かない場合は、当日のセミナーの案内メールもお送りできませんので必ずお問い合わせください)

★開催日が近づきましたら当日の開催案内とセミナーURLをお送りいたします。

(未着の場合は必ずお問い合わせください)

返信メールが届かないと思われる主な原因:迷惑メールに入っている・会社、団体のネットセキュリティの問題

【WEB参加の方】WEB参加の方 自動返信メールの『受付番号:20230XXXXXXXXXXXX』の下3桁とお名前を入力の上ご参加下さい

【会場参加の方】当日は自動返信メールを受付でご提示ください。

ページの先頭に戻る